fc2ブログ
コンテントヘッダー

こいのぼり製作

先日、5月5日のこどもの日に向けてこいのぼり製作をしました☆
ひよこ組のお友だちは、お花紙をクシュクシュ♪
とても上手にできましたよ♪
楽しそうなニコニコ笑顔です
DSC07014ublog.jpg

DSC07055ublog.jpg


うさぎ組のお友だちは、大きなこいのぼりの形の台紙にお花や三角、四角等いろいろな形の画用紙をはりました☆
たくさん貼れました♪
DSC07067ublog.jpg


完成した作品はさっそく飾ってもらいました♪
見て見て、これぼくの~と嬉しそうですね!(^^)!
DSC07063ublog.jpg


ぱんだ組のお友だちは、和紙を折って、絵の具で染め紙遊びをしました
和紙にじわ~っと染まっていくのが楽しい遊びです
DSC07003ublog.jpg


DSC07007ublog.jpg


DSC07008ublog.jpg


素敵に染まった和紙は、こいのぼりの鱗になりました!!
DSC07058ublog.jpg


近所を散歩すると、あちこちにこいのぼりが空を泳いでいます
すごいね~と興味深々なみんなです
DSCN2403ublogublog.jpg
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

お花見・誕生会☆


春のぽかぽか陽気の中、延期となっていたお花見に行ってきました~♪
今日はいつもよりちょっと遠い公園に☆
みんなで散歩車に乗って出発です!!
DSCN2283pblog.jpg


おひさままぶし~☆
DSCN2284pblog.jpg


公園についたら、さっそくおやつタイムです♪
DSCN2314pblog.jpg


お外で食べるおやつもおいしいね♡
DSCN2305pblog.jpg


わたしは先生とまったりタイム♡
DSCN2309pblog.jpg


桜の木の下で4月生まれのお友だちの誕生会もしました
おいしいケーキを作ってロウソクをたてましたよ
DSCN2330pblog.jpg


素敵な誕生日カードもプレゼント☆
桜の木の下でのお祝いはいつも以上に嬉しい気持ちになりました
DSCN2333pblog.jpg


その後は公園で沢山遊んできました☆
DSC06989pblog.jpg


DSC06983pblog.jpg


「見て 見て!ばぁ~♪」
いいお顔です♡
DSC07000pblog.jpg


公園でのびのび遊び、春の温かな陽気の中素敵なお花見会になりました
DSCN2342pblog.jpg
DSCN2350pblog.jpg
DSCN2357pblog.jpg
コンテントヘッダー

入園・進級式

今日は 2019年度 入園・進級式 を行いました♪

“はじめまして”のお友だちも、進級して少しお兄さんお姉さんになったお友だちも、
み~んな集まって今日の日を迎えることが出来ました(*^_^*)


かわいいですね~♡ニューフェイス揃いの、新・ひよこ組さん🐣
DSC06856blog.jpg


ぴょんぴょん!うさぎのように元気いっぱいの、新・うさぎ組さん🐰
DSC06848blog.jpg


保育園では1番のお姉さん、新・ぱんだ組さん🐼
DSC06862blog.jpg


各ご家庭も、記念のお写真をパチリ☆
DSC02002blog.jpg


DSC06849blog.jpg




さぁ、入園・進級式の始まりです!
園長先生のお話、みんなとってもおりこうさんに聞いてくれました(^-^)/
DSC02005blog.jpg


お友だち紹介では、小さいおともだちは“たかいたかい”でお顔を見せてくれました(´∀`*)
DSC02012blog.jpg

DSC06882blog.jpg


大きいお友だちはお名前を呼ばれると「はーい!」と元気にお返事してくれました(^∇^)ノ♪
DSC06874blog.jpg


『おたのしみ』の時間には、みんなの大好きなオオカミさんのペープサートの登場です☆
DSC02018blog.jpg


「がお~!!」
この表情!オオカミさんになりきって、迫力満点!ヽ(≧∀≦)ノ
DSC06892blog.jpg


次は『すてきなぼうしやさん』のお話、はじまりはじまり~(*´∀`人 ♪
DSC06905blog.jpg


「♪すてきなすてきなぼうしやさん♪」
とみんな大きな声で歌って、動物さんたちにお似合いの帽子を選んであげました(*^_^*)
DSC06899blog.jpg



ご多忙の中ご参加下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。

今年度も愛情たっぷり、心を込めて保育にあたらせていただきます。

どうぞよろしくお願いします!

DSC06911blog.jpg
今朝、みなさんの登園前から全力で『ひょっこりひょうたん島』を歌い踊って気合い入れをした先生たちでした。笑
コンテントヘッダー

ありがとうございました

3月後半は、ちょっぴりさみしさを感じながら過ごす日々…(。´・(ェ)・)

でも!お別れのお友だちと、最後までたくさん思い出をつくろう!と、思いきり遊びました(*^_^*)


この日はお隣のamさんwamのお友だちと一緒にあそびました♪
amさんのお部屋に「こんにちは~!(^∇^)」
たのしいパネルシアターを見せてもらいました!
DSC06718blog.jpg


♪さいた~さいた~ちゅーりっぷーのはーなーが~♪
DSC06722blog.jpg


続きまして、絵本『おおきなかぶ』の劇ごっこです☆
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
DSC06725blog.jpg


みんな~がんばって~!(」*´∇`)」
おおきなかぶが抜けると「やったー!!」とぴょんぴょん飛び跳ねて、みんな大喜びでした♡
DSC06731blog.jpg


最後はみんなで体操もしました!
この1年で何度も一緒に遊んできたので、お友だちとも先生ともすっかり仲良しになりました(*^_^*)
DSC06748blog.jpg


この日は、お部屋でお店屋さんごっこ♪
こちらはお弁当やさん( ^ω^ )
DSC06785blog.jpg


こちらはお寿司やさん♪
「へい!らっしゃーい!」と、掛け声もさまになっています(*’U`*)
DSC06787blog.jpg


ちいさなお客様のご来店☆
DSC06793blog.jpg


お二人、スカーフの巻き方にはこだわりがあります(*`ω´*)笑
「いただきまーす!」
たくさん食べてくれる、お客さんたちでした(´∀`*)
DSC06798blog.jpg


そして昨日は“お別れランチ”ということで夢のバイキング給食でした♡
DSC06815blog.jpg


みんなの大好きメニューがもりだくさん!
DSC06811blog.jpg


う~ん♡おいしい~♡
DSC06807blog.jpg



いつにも増して「おかわり!」と、食べる食べる!(゚△゚;ノ)ノ
DSC06812blog.jpg


2歳クラスのお友だち、最後の給食、おいしかったね(*^_^*)
DSC06804blog.jpg


今年度も今日でおしまいです。

入園・進級したての昨年4月🌸
DSC02500blog.jpg


たくさん笑って、たくさん泣いて
この1年で、みんな大きくなりました(*^_^*)
DSC06781blog.jpg


1年間、子ども達と保育園を見守ってくださった皆様、ありがとうございました❀
DSC06770blog.jpg
コンテントヘッダー

卒園・退園式


今日は3月で卒園・退園するお友だちの、卒園・退園式を行いました🌸

DSC06637blog.jpg


こちら、卒園・退園するお友だちの控室☆
ちょっとのぞいてみましょう(=゚ω゚)ノ
DSC06634blog.jpg


あら!胸に可愛いコサージュをつけて、とってもステキ(*´∀`人 ♪
DSC06638blog.jpg


ぼくもちゃんとつけてるんだよ♪(*゚ェ゚*)
DSC06640blog.jpg


在園児のお友だちも、スタンバイOK!
DSC06642blog.jpg


さぁ!卒園・退園するおともだちの入場です♪
DSC06646blog.jpg


いつものぼくのイスがカッコよくなっていてニコニコ(*^_^*)
DSC06671blog.jpg


まずは園長先生からご挨拶です。
DSC06649blog.jpg


つづきまして、卒園証書授与です。
DSC06653blog.jpg

DSC06660blog.jpg


退園するお友だちにも(*≧∪≦)
DSC06665blog.jpg


次は在園児のお友だちからプレゼントです☆
DSC06673blog.jpg

DSC06674blog.jpg


卒園・退園するお友だちの思い出ムービー上映です(*^_^*)
DSC06681blog.jpg

DSC06684blog.jpg


卒園・退園するおともだち、おめでとうございます🌸
DSC06692blog.jpg

DSC06695blog.jpg

DSC06686blog.jpg

たくさんの思い出をありがとう(*^_^*)
4月からはそれぞれ新しい園で、たくさんお友だちをつくってね!
プロフィール

tel0223526520

Author:tel0223526520
もりのなかま保育園 中野栄園

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR